鍼灸治療の効果
②リラックス効果のあるセロトニンなどのホルモンも分泌されるため、自律神経のバランスが整い、交感神経と副交感神経の働きがスムーズに行われ、ストレス性の症状に効果があります。さらに自律神経は、胃腸などの内臓や血圧もコントロールしているので、自律神経のバランスが整うことによって内臓機能のバランス回復にも役立ちます。体調が良くないけれど検査しても異常がないというような場合も、鍼灸は効果があります。
③筋肉のコリやハリにも効果があります。針を刺入すると、血液やリンパの流れが良くなるので、固くなっていた筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなり、コリやハリが緩和されるのです。


カイロプラクティックの効果
よく勘違いされやすいのですが、カイロプラクティックでは背骨の関節のズレを元の位置に戻しているわけではありません。背骨を中心とした神経・筋・骨格系の異常を矯正し整えることにより、神経機能を回復させ、自然治癒力を促すということをしています。
またこれらが正常に働くことで、症状の予防にもつながります。
身体の不調の原因は本当にたくさんの視点から考えなければいけませんが、主には脳脊髄液の循環不良で起こる神経学的問題。仙腸関節・頸椎の不具合。腰椎・椎間板の不具合などがあります。
カイロプラクティックはこれらの不具合を解決するのに長けており非常に有効です。


カッピング・吸い玉の効果
カップをあてた箇所の皮膚表面には、血液(赤血球)が集まり赤くなってきます。カップを外した後も個人差はありますが3日~10日で消えます。
吸い玉の痕を避けたい部位は事前にご連絡をお願いいたします。
また、当院では初めての方でも低圧から安心して治療を受けることができます。
施術について
カップの中を真空に近い状態にすることで、皮膚が引っ張られ、体内(特に皮膚の表面付近の毛細血管)に滞っていたドロドロとした血(東洋医学のオ血)が、皮膚の表面にまで引き上げられることで血液の循環を良くし、血行を促進します。そして膝痛、肩こり、腰痛、頭痛、冷え性、足のむくみ、慢性疲労などの症状を緩和させ、自己免疫の向上も期待できるためカッピングは様々な場面で活用されています。カッピングの効果
・血液をきれいにする・血行を良くする
・血管をはじめ、組織を強くする
・免疫力が強化される
・皮膚の若さを保つ(アンチエイジング効果)
・内臓や諸器官の働きを活発にする
・自律神経を正常に調整する
・体内から体外への老廃物の排泄を助ける(デトックス効果)
・ストレッチと強力なマッサージ効果

